久保木博之さんへのラブレター #03

外見については、久保木さんが一般的な『イケメン』の枠から外れていることは、さすがに認めざるを得ないだろう。

世の女性はとかく、高身長が好き。
そして、目鼻立ちのハッキリとした人が好き。
それが、世に言う『イケメン』。昔の言い方をすると『ハンサム』の条件だ。
要は、ベースボーカルの佐藤さんみたいな人ね。


しかし、それがなんだというのだ。
世間一般の好みがどうであれ、私は久保木さんのあの顔が好きで好きでたまらない。

「すん」とすましかえっているときも、斜に構えた表情も。
目尻と眉尻を目いっぱい下げて、子どものように笑う顔も。

「目は口ほどにものを言う」とはよくいったもので、YouTubeの映像や古い写真の中、コロコロと変わる久保木さんの表情から、私はもう目を離せない。

とくに、笑顔が素敵よね。やっぱり、久保木さんといえば笑顔だもん。

笑顔の素敵な人って、本当に男女を問わず人を沼らせる。


そんなふうに、いい年して「恋に落ちた」などとほざいている私だが、実は小学生の頃からのラッツ・ファンだったりする。
のめり込むと、結構しつこく想い続けるタイプなのだ。


いつからだろう。
気が付けば、私の隣ではいつもシャネルズの曲が流れていた。

よくある話だが、もともと私の母がシャネルズを好きで、物心ついた頃から家の中でも移動中の車の中でも、いつもシャネルズの曲がかかっていた。
シャネルズの曲に合わせてツイストを踊る母の姿も、うっすら記憶に残っている。

小学校の4年生か5年生くらいになると、私は母が持っていたレコードを勝手に引っ張り出し、自分でシャネルズの曲をかけて聴くようになっていた。

6年生のときだったかな。
シャネルズのレコードジャケットを部屋に飾っておいたら、それを目にした兄の友人が「お前の妹、趣味悪いな」と言っていたと聞かされたことがある。
もちろん、私はそんなことでは動じない。

「ラッツのよさは、子どもにはわからないでしょうよ」

なんとでも言えばいいと、心のなかで思っていた(私も子どもだったけど)。


とはいえ、時代は光GENJIの全盛期。
同級生の女の子たちが「かーくん」だの「赤坂くん」だの騒いでいたときに、私はひとりシャネルズのレコードを聴いていたわけだ。

それをことさら隠しもしなかったので、親しい友人はみんな私がラッツ&スターのファンであることを知っていたが、さすがに同年代の女の子たちとは話が合わなかったなぁ。

かなり異質な小学生であったのは、間違いない。